同じメールを再送信する方法
30日以内に配信したメールであれば同一内容のメールを配信することができます。前回のメール配信後に登録されたメールアドレス、またはご自身にて配信先のメールアドレスを登録することも可能です。 *再送信の設定後は、キャンセルや変更ができなくなりますのでご注意ください。 メールの再送信方法は以下の手順に従ってください。 1. Benchmarkアカウントにログインします。 2. 左のダッシュボードにて「レポート」をクリックし、「メールレポート」を選択します。 3. 再送信したいメールレポートを開き、画面右上の 「・・・」 から「メール再送信」を選択してください。 4. メールの配信先オプションを選択し、「次へ」をクリックします。 5. スケジュール詳細の送信オプション(すぐに送信または配信設定が可能)を選択し、「送信」をクリックします。 前回のメール配信後に追加されたコンタクト先に配信する場合 メールをすぐに配信することも可能ですし、 予約配信としてスケジュール登録することも可能です。 配信先を個別に設定する場合 メール配信先のメールアドレスを登録します。メールアドレスの入力は最大50件まで可能です。 メールをすぐに配信することもでき、予約配信としてスケジュールを登録することもできます。 また、「メールを再利用する」より、保存→修正→再送信する方法は以下の通りです。 1. Benchmarkアカウントにログインし、レポートをクリックし、メールレポートに移動します。 2. 再送信したいメールレポートの右側の「・・・」をクリックし、「このメールを再利用する」を選択します。 2. 新規メールの名前をつけて「保存」をクリックします。 メール一覧に新たなメールが下書きとして保存されます。 3. 利用元のメールを変更することなく内容の修正が可能です。修正完了後は、通常のメールと同じように配信設定をしてください。 再送信したメールのレポート 元のメールレポートに、再送信分の配信総件数が合算されます。 なお、配信総件数の内訳はレポート下部の「配信メール履歴」で確認できます。 前回配信したメールの内容に誤りがあった等の理由で、訂正版のメールとしてメールの再送信を検討されている方は以下のブログをご参照ください。 参考ブログ:メール誤送信後でも慌てない、お詫びメールの書き方と心得 >>「メール作成:設定管理」のまとめページに戻る
効果測定レポート&到達率 6月 1, 2022
送信済みのメールを再度利用するには?
Benchmark Emailでは、一度送信済みのメールを再度利用することが可能です。 手順は、以下の通りです。 1. アカウントにログインします。 2. レポートをクリックし、メールレポートページに移動します。 3. 該当のメールの右側にある をクリックします。 4. このメールを再利用するを選択します。 5. このメールを再利用するページにて、新規メールの名前をつけて保存をクリックします。 これにより、メール一覧に新たなメールが下書きとして保存されます。 こちらは、利用元のメールを変更することなく内容の修正が可能です。 修正完了後は、通常のメールと同じように送信設定をしてください。 ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
General Questions 8月 7, 2019