アカウント設定
Benchmark Emailにおいてのアカウントに関するFAQまとめページです。 アカウントに関するFAQ一覧 サブアカウントに関するFAQ一覧 料金関係のFAQ一覧 アカウントに関するFAQ一覧 ・無料トライアルとは何ですか? ・ログイン名またはパスワードを忘れた場合どうすれば良いですか? ・Benchmark Emailアカウントをキャンセル(解約)する方法・キャンセル後のアカウントについて ・Benchmark Emailにログインできない、または正常に作動しない時の対処方法は? ・毎月配信する予定はありませんが、Benchmark Emailを契約できますか? ・アカウント設定の言語設定(メール内)が適用される部分はどこになりますか? ・BiNDup専用プラン・パッケージ版プランが利用できません ・専用サーバーとは何ですか? ・大規模プラン(リストプラン125,000以上)をご契約時の留意事項 ・Benchmark EmailのセキュリティPINについて サブアカウントに関するFAQ一覧 ・アカウントを複数人で管理するにはどのような方法がありますか? ・サブアカウントとは何ですか? ・サブアカウントの作成方法は? ・マスターアカウントからサブアカウントへメールレイアウトを共有する方法 ・マスターアカウントからサブアカウントへコンタクトリストを共有する方法 ・マスターアカウントからサブアカウントへ画像・動画の共有をする方法 料金関係のFAQ一覧 ・無料からアップグレードする方法/契約途中でアップグレードする方法 ・配信数プランについて ・Benchmark Emailへの支払い方法は? ・クレジットカードの登録方法と注意点 ・更新日にクレジットカードが許可されない場合はどうなりますか? ・銀行振込で支払えますか? ・領収書は発行できますか? ・消費税について ・クレジットカードの請求額について ・NPO等の団体向けに割引制度などはありますか? ・契約期間途中でプランを変更すると、支払い・請求はどうなりますか? ・Benchmarkの返金ポリシーとは? >>サポートページ(TOP)に戻る
オートメーション 4月 28, 2022
消費税について
日本国内のお客様はアメリカ法人であるBenchmark Internet Groupからサービスをご購入いただいております。 株式会社ベンチマークジャパンは日本国内のお客様の料金回収業務の委託先企業となっております。 消費税法改正 (2015年) に伴い、2015年10月1日以降、国外事業者により提供された電気通信利用役務に対する消費税については、リバースチャージ方式の対象となるため、価格には税金が含まれておりません。詳しくは以下の国税庁のWebページでご確認ください。 外部サイト:国境を越えた役務の提供に係る消費税の課税関係について 消費税の支払義務に関するご不明点につきましては、税務の専門家にご相談くださいませ。 消費税法改正に関する詳細については国税庁のWebサイトでご確認ください。 >>「アカウント設定」のまとめページに戻る
ご請求関連 7月 1, 2020