送信済みのメール、下書き保存しているメールを削除する方法
送信済みのメール、下書き保存のメールはいずれもメールダッシュボードから削除可能となっています。 メールを削除する前の注意: 1. 「送信済み」メールを削除する場合、アーカイブページからも同メールが削除されます。 2. 削除予定のメールレポートも削除が行われ、これらの情報へ再度アクセスすることが出来なくなります。 メールを削除する方法: 1. トップメニューより「メール」をクリックしメール一覧を表示。 2. 削除予定である「下書き」「送信済み」のメール名の右側、「・・・」より「ゴミ箱へ移動」 をクリック。(この時点ではメールの復元は可能です。) 3. メール名一覧が表示されております上部、「ゴミ箱」をクリック。 4. 削除する「下書き」「送信済み」のメール名の右側、「・・・」より「削除」 をクリック。 注意: 削除は一度行うとキャンセルが行えません。作業を進める前にもう一度確認を行ってください。 ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。 >>「メール作成:設定管理」のまとめページに戻る
General Questions 9月 24, 2020
送信済みのメールを再度利用するには?
Benchmark Emailでは、一度送信済みのメールを再度利用することが可能です。 手順は、以下の通りです。 1. アカウントにログインします。 2. レポートをクリックし、メールレポートページに移動します。 3. 該当のメールの右側にある をクリックします。 4. このメールを再利用するを選択します。 5. このメールを再利用するページにて、新規メールの名前をつけて保存をクリックします。 これにより、メール一覧に新たなメールが下書きとして保存されます。 こちらは、利用元のメールを変更することなく内容の修正が可能です。 修正完了後は、通常のメールと同じように送信設定をしてください。 ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
General Questions 8月 7, 2019