コンタクトリストの「エラー確定済み」とは何ですか?
2回連続でハードエラーとなったコンタクトは、Benchmark Emailでは「エラー確定」と認識されます。「エラー確定」となったアドレスは自動的にアクティブコンタクトから外れ、メール配信対象外となります。ただし、それ以前に送られたメールが開封された場合、「エラー確定」のステータスから解除されます。 また、ハードエラーが2回連続で出なくても、エラーとなった原因が明確な場合(受信者のメールサーバーよりエラーコードが送られてきた場合など)は、同様にメール配信対象外となります。この場合、該当コンタクトは無効アドレスリストへ登録されます。 無効アドレスリストについて詳しくは以下のFAQをご覧ください。 FAQ:無効アドレスリストとはなんですか? エラーの種類について詳しくは以下のFAQをご覧ください。 FAQ:エラーアドレスの運用方法は? ・エラー確定アドレスは手動で消去をせず、そのままにしてください。 ・「エラー確定」のアドレスを含むリストを削除する場合は、エラー確定アドレスを「配信停止リスト」へ移動してください。その後リストの削除を行ってください。 FAQ:コンタクト情報のコピー、移動の方法は? >>「コンタクトリスト」のまとめページに戻る
効果測定レポート&到達率 10月 9, 2020
画像ギャラリーから削除された画像はメールで表示されますか?
一度画像ギャラリーから削除された画像は配信メールで表示されることはありません。 画像が削除された後にメールが開封、閲覧された場合、画像の代わりに赤色のXが表示されます。 アーカイブや下書きとして保存されているメールも同じです。 画像ギャラリーでより大きな保存スペースを確保したいのであれば、より多くの画像をアカウントに保存できる画像ホスティングプラスのご購入をお勧めします。 ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
画像ギャラリー 3月 1, 2019