サポートページ メール内にWebページ版リンクを挿入する方法と、メールのURLを取得する方法
メール内にWebページ版リンクを設置することで、メールがうまく表示されない場合にも正しいレイアウトで閲覧可能になります。
受信環境によってはファイアウォールなどでメールが正しく表示されない場合があるため、Webページ版リンクを設置することにより同一の内容を閲覧して頂けます。また、このリンクを使ってソーシャルメディアページへ遷移させることも可能です。
リンク(URL)へのアクセスは、メール編集画面の「パーミッションリマインダーブロック」から可能です。初期設定でパーミッションリマインダーおよびリンクは挿入されておりますが、内容の編集やリンクを削除することもできます。
目次:
1. Benchmark Emailアカウントへログイン
2. ダッシュボードの「メール」→「メール」をクリック
3. 編集したいメール名をクリック
4. チェックリストの一番下の「本文&デザイン」または「メール編集」ボタンををクリック
5.「パーミッションリマインダーブロック」を選択し、左側のコンテンツタブの「ウェブページ表示のリンクを追加」にチェックを入れます。
6. 「保存&次へ」のボタンをクリック
これで設定は完了です。プレビュー画面にて確認を行ってください。
購読者が “正しく表示されない場合はこちら” をクリックすると、メールを閲覧することが出来ます。
配信したメールを削除した場合は、ウェブ上に存在しなくなり見ることが出来ないのでご注意ください。
Webページ版のリンクを削除していない場合のみ、こちらの方法でリンクへのアクセスが可能です。
1. ダッシュボードより「メール」>「メール」をクリック
2. ウェブ版にアクセスしたいメールの右上にあるオプションアイコンをクリック
3.「プレビュー」を選択
4. ポップアップ画面に表示されたメールから「正しく表示されない場合はこちら」をクリック
5. 別のウィンドウが開きます。こちらで上部のアドレスバーに表示されるメールのURLをコピーすることも可能です。
※ステップメールでのWebページ版リンクの挿入方法は通常のメールの場合と異なります。詳細は下記FAQをご確認ください。
FAQ:ステップメールのWebページ版リンクを挿入する方法と、メールのURLを取得する方法
メールにWebページ版リンクを挿入していない場合でも、URLの取得は可能です。以下の手順に従ってください。
1. 左のダッシュボードメニュー「レポート」→「メールレポート」をクリックします。
2. メールレポート一覧から、該当のメールレポートをクリックします。
3. 右上のオプションアイコンをクリックし、「シェア」をクリックします。
4. 「共有する」の下に表示されるURLをコピーしてご使用ください。
ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
登録を完了させるには、認証メールのご確認をお願いします。