サポートページ JotFormとBenchmark Emailを連携する方法は?
JotFormはオンラインでカスタムフォームを作成できるアプリケーションです。Benchmark Emailとの連携でフォームに入力を行った人を配信リストへ登録し、該当リストへステップメール配信設定をすることで全自動でのフォローアップをすることができます。
連携にはまず、JotForm APIキーが必要となります。JotFormアカウントへログインしてください。
1. 画面右上のJotForm アバターをクリックし、「アカウント名」をクリックします。
2. 左のメニューから「API」を選択します。
3. 「Create New Key」ボタンをクリックします。
4. APIキーをコピーし、Benchmark Emailアカウントに戻ります。
1. Benchmark Emailアカウントへログインします。
2. 「アカウント名」をクリックし「連携」を選択します。
3. 次のページで「サービス連携一覧」ボタンをクリックします。
4. 一覧から「JotForm」をクリックします。
5. 連携画面にてコピーしたJotFormのAPIキーを貼り付け、「保存&次へ」をクリックします。
6. インポートしたいJotFormのフォームを選択し、登録先のBenchmark Emailのリストを選択(あるいは新規作成)して「保存&次へ」をクリックします。
7. JotFormフィールドとBenchmark Emailリストのフィールド項目をマッチさせ、「保存&次へ」ボタンをクリックして完了です。
Benchmark Emailへコンタクト情報をインポートするにはEUセーフモードをOFFにする必要があります。以下の手順に従ってください。
1. JotFormの左メニューより「Data」をクリックし、「Europe Datacenter」のチェックボックスのチェックを外します。 2. ポップアップ画面が表示されます。アメリカのデータセンターにデータが転送され、EUのデータベースからデータが消去される旨を承諾の上、「MOVE (アカウント名) TO US」ボタンをクリックします。 3. チェックが外れ、「全てのデータはアメリカのデータセンターに転送されました」というメッセージが表示されます。「CLOSE」ボタンをクリックして完了です。
Benchmark EmailとJotFormの連携が完了したら、接続テストを行いましょう。以下のステップに従ってテストしてください。
1. JotFormアカウントのホーム画面よりテストするフォームをクリックします。
2. 「More」をクリックして「Publish Form」を選択します。
3. 「Copy Link」ボタンをクリックしてリンクをコピーします。
4. コピーしたリンクをウェブサイトに貼り付けます。
5. テスト用メールアドレスでフォームに入力を行います。
6. テスト用メールアドレスがJotFormとBenchmark Emailアカウント両方に登録されているか確認します。
フィルタリングにより最終的にアップロードされるコンタクト数はファイルに含まれるコンタクト数より少なくなる場合があります。Benchmarkではグループアドレス、重複アドレス、配信停止アドレス、ブロックドメインアドレスを省いて登録を行っています。詳細はこちらのFAQをご確認ください。
注意:この同期を行うことにより、一回限りのインポートが可能です。 今後更にコンタクトリストをインポートする必要がある場合、上記のステップを再度行っていただく必要があります。ただし、再度インポートを行う場合、以前の接続を選択するか、新しく接続することが可能です。 JotFormにて新規追加されたコンタクトを随時Benchmark Emailのコンタクトへ連携させたい際には、Zapierをご利用になることで随時同期を行うことが可能となっています。連携については下記FAQをご参照ください。
FAQ:Zapierを使ってBenchmark Emailと他のアプリを連携させる方法とは?
不明点などございましたらサポートまでご連絡ください。
登録を完了させるには、認証メールのご確認をお願いします。