What are responsive emails?
Responsive emails are designed to adapt to all the devices they are viewed on by rearranging all texts, images, and blocks. Benchmark offers easy to use tools to help you create your own responsive emails. Resulting in more opens and clicks on your email campaign. Approximately 55% of all emails are now opened on mobile devices rather than computers. The big difference between viewing an email on a traditional desktop and a mobile platform will usually be it's screen size. Without a responsive email, it would be difficult to view the email and your audience will have to zoom in a scroll making it very inconvenient. A responsive email will automatically adjust your email layout so that it is visually convenient for your user if they were to use their cellphone to view their email. Below are examples of the same email that is viewed on a desktop, responsive mobile version, and a non-responsive mobile version. Notice how the non- responsive does not stack like the responsive email, and you'll have to scroll left/right, up/down, in order to view the entire email. With the responsive email, you will only need to scroll up and down. To learn about Benchmark’s responsive templates Click Here. If you have additional questions, please feel free to contact our support team via Email, LiveChat or Phone.
ドラッグ&ドロップエディタ 8月 7, 2019
Does Benchmark Email provide responsive templates?
Absolutely yes! Benchmark does provide responsive templates for your emails. Any emails you create in the Drag & Drop Editor will be responsive and will adapt to all mobile devices. Whether you create the email from scratch or choose a template with the Drag & Drop Editor you’ll have a responsive email, barring any content that may break the email. Click Here to learn about Responsive Emails. If you have additional questions, please feel free to contact our support team via Email, LiveChat or Phone.
General Questions ドラッグ&ドロップエディタ 3月 1, 2019
クラシックエディタの画像位置調整の設定を取り消す方法
「画像の位置調整」を使用することによって画像をブロックの端に移動させ、その隣にテキスト入力することが可能になります。 ブロック内の幅の制限の関係で、サイズの大きな画像に対しては位置調整は使用が出来ません。もし、大きな画像に位置調整機能を使用してしまうと、テキストが文字を覆ってしまったり、テキストが意図したところではない場所に表示されるなどの不具合が起きてしまいます。 ブロック毎の位置調整の設定を取り消したい場合は、以下の手順に従って作業を行ってください: 画像をダブルクリック、もしくは画像を選択していただき、画面左の画像アイコン をクリックし画像ギャラリーを開いてください 画面右、上から4番目の項目に「画像位置の調整」があります ドロップダウンメニューから「デフォルト」を選択し、左下の「挿入ボタン」をクリック ブロックの「保存」をクリック。 左上に表示される「プレビュー/テストメール」をクリックし画像がメール内で正しく表示されているか確認を行ってください
画像ギャラリー 9月 6, 2019
画像URLって何ですか?またBenchmark Email で使用したい画像のURLを見つける方法は?
可能な限り画像ギャラリーの活用をお薦めしますが、ギャラリーにアップロードしなくてもキャンペーンで画像を使用することは可能です。Benchmark Email以外の場所に保存されている画像を使用するには、大抵の場合JPG、GIF、PNGまたはBMPで終わる画像URL(ウェブアドレス)を見つける必要があります。注意しなければいけないのは、画像URLはその画像が掲載されているウェブページのアドレスとは異なっていることです。 Benchmark Emailで使用したいオンライン画像のURLを取得するには: Firefox: ブラウザを開き、画像が掲載されているページへ進みます。 画像にマウスを合わせ、右クリックします。 「画像のURLをコピー」または「画像の情報を表示」を選択します。 Internet Explorer: ブラウザを開き、画像が掲載されているページへ進みます。 画像にマウスを合わせ、右クリックします。 ポップアップメニューから「プロパティ」を選択します。画像のプロパティダイアログボックスが表示されます。 「アドレスURL」をコピーします。 これで画像URLはクリップボードに保存されました。以下のステップに従って、Benchmark Emailで画像を貼付けます。 メールビルダーのステップ4で、画像を挿入したいブロックの「ブロックの編集」をクリックし、「画像挿入」ポップアップボックスを表示させます。 「外部画像を挿入」タブをクリックします。 「画像場所」にコピーした画像URLを貼付けます。 「インポート」ボタンをクリックし、「挿入」をクリックします。
画像ギャラリー 8月 24, 2021