最新のTwitterツイートをメールに挿入する方法は?
Benchmark EmailのTwitterテンプレート連携機能を活用して、購読者に最新のTwitterツイートをメールで配信することができます。本連携機能では最大5つの最新のツイートをメールで送信することが可能です。 Benchmark EmailとTwitterを連携させるには、以下のステップに従ってください。 1. Benchmark Emailアカウントにログインし、ダッシュボードメニューから「メール」を選択します。 2. 「メール作成」ボタンをクリックします。 3. 「通常メール配信」を選択し、「次へ」をクリックします。 4. 「ドラッグ&ドロップ形式」を選択し、「次へ」をクリックします。 5. 管理用のメール名を入力し、「次へ」をクリックします。 6. チェックリストの各項目を入力し、本文&デザインの「編集」をクリックすると編集画面に移動します。 次にTwitter連携テンプレートを選択します。 1. レイアウトで「テンプレート」を選択し、左のフィルターの「連携」から「Twitter」にチェックを入れます。 2. 「接続」をクリックすると、「Twitterへ接続」のポップアップ画面が表示されます。 3. 「ログイン」をクリックします。 4. 認証ページが表示されますので、「Authorize app(連携アプリを認証)」をクリックして完了です。 アカウントの連携ページでもTwitterページとの連携、切断が可能です。 切断方法: 1. ログイン後、右上の「アカウント名」をクリックし「連携」を選択します。 2. サービス一覧画面をスクロールダウンし、Twitter(メールに5つの最新ツイートを挿入します)を探します。 3. 詳細オプション アイコンをクリックし、「切断」を選択します。 連携方法: 1. 同じ連携ページの「連携」ボタンをクリックすると、認証画面が表示されます。 2. 「Authorize app(連携アプリを認証)」をクリックして連携完了です。 この連携機能はすべてのBenchmark Emailアカウントにて無料でご利用いただけます。 なお、配信メールを自動的にTwitterでツイートする方法については、以下のFAQをご確認ください。 FAQ:配信メールを自動的にTwitterでツイートする方法は? 他にご不明な点がございましたら、お気軽にサポートまでお問い合わせください。 >>「メール作成:編集操作」のまとめページに戻る
連携機能 10月 9, 2020
ソーシャルメディアのリンクやアイコンを配信メールに挿入する方法
ソーシャルメディアサイトを利用する人はどんどん増えてきています。TwitterやFacebook、LinkedInページへのリンクを挿入することで消費者の注意を引くことができ、コンタクト数の増加にもつながります。 ボタンを挿入するには、以下のステップに従ってください: 1. デフォルトのレイアウトで作成を始めた場合は、初めから最下部にソーシャルメディアブロックが挿入されています。 2. ソーシャルメディアブロックを新たに配置する場合は、ブロック一覧から「ソーシャルメディア」を右側へドラッグしてください。 3. 設置したいソーシャルメディアサービスのボタンを追加します。ソーシャルメディアブロックをワンクリックします。 左側メニューのコンテンツタブをクリックし、「その他のサービスを追加する」から任意のサービスを選択してください。 その後、右脇の「+」をクリックしてください。 4. 不要なボタンの消去・並べ替えを行う場合は、各アイコンにカーソルを乗せてください。 「ゴミ箱ボタン」で消去、「十字ボタン」で移動が可能です。 5. 遷移先アドレスの設定を行います。アイコンをクリックし左側メニューから編集を行ってください。 アイコンの色なども編集できます。 また、Benchmark EmailとFacebookのアカウントを関連付けている場合、Facebookの「いいね!」ボタンをメール上に表示することもできます。以下の手順に従ってください。 1. ダッシュボードのメールをクリックし、編集したいメールをクリックします。 2. メール作成チェックリストの中から、「本文&デザイン」の項目の編集ボタンをクリックします。 3. 「いいね!」ボタンを入れたいテキストブロックを選択します。 4. 右上の「メニュー」>「挿入機能」をクリックし、ドロップダウンより「Facebookいいねボタン」を選択します。 5. ボックス内にはタグの[fb_like]と表示されますが、プレビューで実際のボタンをご確認いただけます。 Benchmark Emailにおいて使えるタグ一覧は以下のFAQをご確認ください。 FAQ: BenchmarkEmailで利用可能なタグ一覧 >>「メール作成:編集操作」のまとめページに戻る
ソーシャルメディア ドラッグ&ドロップエディタ 2月 15, 2021
登録フォームとは何ですか?
登録フォームとは、ホームページに訪れたユーザーのメールアドレスなどを収集する機能です。 この登録フォームを介して収集されたメールアドレスなどの情報は、自動的にお客様のBenchmarkアカウントへと反映されます。 ページ左側に表示されるメニュー内の「コンタクトリスト」をクリック後、 再度表示されますメニュー内から「登録フォーム」をクリックするとフォーム作成画面へ遷移します。 必要事項を記入のうえ、作成が完了したら登録フォームのHTMLコードが提供されます。 このHTMLコードをコピーし、お持ちのホームページへ貼付けてください。 登録フォームの作成方法詳細はこちらのFAQをご覧下さい。
登録フォーム 4月 4, 2019
ピンタレスト(Pinterest)ボードの作成方法は?
ボードとはピンタレストピンを追加できる場所です。掲載できるピンの数に制限はありません。 ボードを作成するには: ピンタレストアカウントにログインします。 画面右上にある「+」ボタンをクリックします。 ドロップダウンメニューの「Create a Board」ボタンをクリックします。 「Name*」欄に新しいボードの名前を入力します。 ドロップダウンメニューから「Category」を選択します(Architecture、Art、Cars & Motorcycles等)。 「Secret」にてボードにピンできる人(開示設定)を決定します。 「Create Board」ボタンをクリックします。 学生の頃使っていたコルクボードの様に、好きなだけ画像をピンしましょう! 注)メールにピンタレストリンクを挿入することも可能です。
ソーシャルメディア 4月 23, 2019
YouTubeアイコンをメールに挿入するには?
Benchmark Emailでは簡単にソーシャルメディアアイコンをメールに挿入することができます。 YouTubeアイコンをメールに挿入するには? 1. デフォルトでレイアウトの一番下に挿入されているソーシャルボタンブロックをクリックします。 2. 画面左編集オプションのその他のサービスを追加するドロップダウンからYouTubeを選択し+ボタンをクリックします。 クラシックエディタでの方法 ステップ4のエディタ画面にて、アイコンを配置したいセクションの「ブロックの編集」 アイコンをクリックします。 アイコンを表示したい特定の箇所をクリックします 画面左の「ソーシャルメディアボタン挿入」内から「YouTubeページ」をクリックします。 下にあるポップアップが表示されます。 お好きな画像を選択して下さい。特定のYouTubeページの挿入方法も記載されています。 「更新」をクリック。 セクションの「保存」をクリックし、変更を保存します。 注) Benchmark Emailではメール配信に活用していただける特別なソーシャルメディアテンプレートをご用意しております。また、ソーシャルメディアサイト上にメールマガジンやニュースレターのアーカイブをシェアするのもお勧めです。
ソーシャルメディア 9月 23, 2020
ソーシャルメディア用のテンプレートはありますか?(クラシックエディタ)
Benchmark Emailではソーシャルメディアを含め多彩なニーズにあったテンプレートをご用意しています。FacebookやTwitterといったソーシャルメディアサイトのためのテンプレートを活用することで、ビジネスの宣伝や購読者リストの拡大に繋がります。 ソーシャルメディアテンプレートを確認しニーズに合った物を選択するには、アカウントにログインし以下のステップに従ってください。 ログイン後「メール配信」をクリックし、画面右側の「メール作成」にカーソルを置き「通常メール配信」を選択後「クラシックエディタ」を選択します。 ステップ1(メール概要)とスッテプ2(リスト選択)の必須項目を入力し、それぞれのページで「保存&次へ」をクリックします。 ステップ3でテンプレートを選択します。画面左側にカテゴリーのリストが表示されます。「ソーシャルメディア」をクリックすると、選択可能なテンプレートが表示されます。お好きな物を選択し、「保存&次へ」をクリックします。 残りのステップに従って作成を完了し、メールを配信します。 ソーシャルメディアテンプレートの他に、ソーシャルメディアアイコンの活用をお勧めします。購読者にFacebook、LinkedIn、Twitterページのファンになってもらう、またはフォローしてもらうことでビジネスの知名度を上げるのに役立ちます。
テンプレート&メールエディタ 3月 1, 2019
FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを利用してアンケートをシェアする方法
Benchmarkエディタ画面でアンケートを作成したら、メール配信したりホームページに載せるだけでなくFacebookやTwitterを利用して簡単にシェアすることが出来ます。TwitterやFacebookのフォロワーに投票やアンケートを拡散することによって、オンラインマーケティングはソーシャルメディアと連携することが出来、さらに選択したソーシャルメディアにカスタマイズしたアンケートが可能になります。 以下ステップにてFacebookやTwitterにアンケートがシェアされます: メールタブをクリックし、アンケートをクリック FacebookやTwitterにシェアしたいアンケートを選択(必ず稼働中のアンケートを選択して下さい) アンケート詳細画面にてシェアをするソーシャルメディアアイコンをクリック ソーシャルメディアにログインしていない場合は、『ユーザーネーム』『パスワード』を確認するポップアップ画面が表示されます。スクリーン上のインストラクションに従いシェアが完了します。
メール配信 2月 6, 2019