コンタクトを異なるリストへコピー、移動する方法は?
リストに登録された一部のコンタクトを他のリストにコピー・移動したい場合は、以下の手順に従ってください。 ログイン後、画面左のメインメニューから「コンタクトリスト」をクリックします。 移動したいコンタクトが登録されているリスト名をクリックします。 コピー/移動したいメールアドレスにチェックを入れます。 上部の項目より「他のリストにコピー」または「他のリストへ移動」をクリックします。 ※「他のリストへ移動」をした場合、該当コンタクト情報は現在のリストから削除されます。「他のリストにコピー」をした場合は削除されません。 チェックしたメールアドレスをコピー/移動する先のリストを選択します。 コピー/移動先のリストは複数選択できます。 保存をクリックして完了です。 (上記は「他のリストへ移動」の場合のシュミレーションとなります。) 件数にもよりますが、おおよそ数分で登録は完了します。 注意点:「他のリストへ移動」「他のリストにコピー」では、移動・コピー先のリストに同じコンタクトがある場合、情報は上書きされません。コンタクトリストの情報を更新したい場合は、コンタクトリストの「リストを追加」より「インポート機能で一括登録」を選択し、Excelファイルにてアップロードを行ってください。 また、リストごと他のリストに統合したい場合は、以下のFAQをご参照ください。 FAQ:コンタクトリストをBenchmark Email上で統合する方法は? ご不明点がございましたらサポートまでご連絡ください。 >>「コンタクトリスト」のまとめページに戻る
顧客リスト 9月 8, 2020
一部の読者に古い内容のメールが送信されてしまうのですが?
Benchmark Emailはマルチパート配信を採用しており、HTMLメールが受信できない環境ではテキスト版が表示される仕様となっています。そのためドラッグ&ドロップエディタを利用して配信するメールは、HTML版・ テキスト版どちらも編集を行う必要がございます。 特にHTML版とテキスト版の自動同期がオフになった過去のメールをコピーして使用する場合は、HTML版の文章を変更してもテキスト版は過去メールの内容のままで変更されません。送信前にテキスト版の編集を行うことで、新しい内容を反映させることができます。 ただし、自動同期をオンにした過去のメールをコピーした場合は、コピーされたメールも初期設定で自動同期オンの状態となります。HTML版で編集した内容が、テキスト版にリアルタイムで反映されます。 テキスト版のメール編集手順については以下のFAQをご覧ください。 FAQ:テキスト版のメールの編集方法は? 「一部の読者に、古い内容のメールが配信された」 「一部の読者から、メール内に不適当な改行があって読みづらいとの報告があった」 などのトラブルを防ぎましょう。 古い内容のメールを送ってしまった読者を特定するには? テキスト版を受信された方をBenchmark Email上で特定することはできません。 テキスト版メールの受信者を特定してお詫びメールの送信をご検討されている場合は、下記の2つの方法をご参考ください。 HTMLメールでは別のお知らせを配信し、テキスト版ではおわびと前回の内容を配信 次号配信の際、テキスト版の冒頭に訂正文を挿入 マルチパート配信につきましては、以下のブログ記事をご覧ください。 ブログ記事:マルチパート配信を使ってメール到達率を上げる、HTMLメール配信活用法 ご不明な点がございましたら、サポートまでお問い合わせください。 >>「メール作成:設定管理」のまとめページに戻る
メール配信 9月 21, 2020
Benchmark Emailからの配信されるメールの一部、または全てを配信停止にするには?
Benchmark Emailのお客様として、請求書や弊社サービスに関するアンケート、時として大切なお知らせ(システムメンテナンス告知など)のメールを受け取っていることでしょう。これらのメール購読の開始や停止を行うには、以下のステップに従って下さい。 Benchmark Emailからのメールを開きます。これはどのメールでも構いません。 メールの最後にある「配信停止」リンクをクリックします。 すべての購読メールの配信停止をする場合は、「配信停止」をクリックします。 配信されるメールの種類の変更をする場合は、配信停止ページの「登録情報更新」をクリックし、設定の変更を行います。 「更新」または「配信停止」をクリックし、終了します。
顧客リスト 2月 21, 2019