ドラッグ&ドロップエディタで作成したメールのHTMLコードを参照できますか?
テキストボックスのみ、ボックスごとにHTMLコードを参照・編集することが可能です。 また、ドラッグ&ドロップエディタから途中でHTMLビルダーへ切り替えることはできません。 参照することのできるブロックは限られており、全てのブロックのHTMLコードを参照することは出来ません。これは受信されたときに表示の不具合やレイアウトの崩れ等の発生を防ぐための制限となります。 参照の方法は以下をご確認ください: 1. ドラッグ&ドロップエディターの「本文&デザイン」の編集ボタンをクリックします。 2. テキストブロックをクリックし、編集画面の右上にあるメニューをクリックし、表示されるHTMLコード確認「</>」を選択します。 3. コード参照画面が表示されます。ボックス内でコードの編集も可能です。変更を加えたら「更新」をクリックして「保存&閉じる」ボタンをクリックして変更を保存してください。 >>「メール作成:編集操作」のまとめページに戻る
ドラッグ&ドロップエディタ 10月 15, 2020