サポートページ 無効アドレスリストとはなんですか?
無効アドレスリストとは、Benchmark Emailでメールを送信した際に、「送れない可能性がある」「過去に配信したことがあるけれど届かなかった」等が原因で特定のエラーコードを記録したメールアドレスが登録されるリストとなります。
無効アドレスに向けてのメール配信や、一度無効アドレスと判断されたアドレスに向けて繰り返しメールを配信し続けることによってメール全体の到達率が下がります。
Benchmark Emailではアカウントをお持ちの全ての方が問題なくメール配信できるように、ドメイン評価を常に高い状態に維持することを重要視しています。
ご自身のドメイン評価の状況を知りたい方は、アカウントのダッシュボード上に表示されているメールマーケティングスコアをご参考下さい。こちらのスコアと無効アドレスリストをうまくご利用頂くことで、送信先ドメインの評価の低下を防ぐことが可能となります。
実際にメールを配信された後、突然アカウントに無効アドレスリストというリストが作成された場合、今送られた際に使われたリスト内に無効アドレスが存在していた、ということになります。
ISPによって「無効アドレスである」と判断されたアドレスに関してメールが配信されたとシステムが判断した際、アカウント上の無効アドレスリストへとメールアドレスがリスト内に追加されていきます。
一度無効アドレスリストへと登録されたアドレスに関しては、システムが自動的にメールの配信対象から除外するシステムとなっています。
このリストが作成されることによって、無効アドレスに今後配信することを防ぐことだけでなく、各リストに点在している無効アドレスをまとめて管理することが可能となります。
ドメイン設定のタイミング等によって有効なアドレスが無効アドレスリストに登録されてしまった場合は、無効アドレスリストから該当するアドレスを個々に削除の上、通常の配信リストへと追加することが可能です。
無効アドレスリストから削除されたアドレスはすぐにアクティブコンタクトリストに戻りますので、今まで通りメールが配信されるようになります。
550 Mailbox not found
550 5.5.0 Requested action not taken: mailbox unavailable
550_Invalid_recipient
ユーザーのメールボックスを利用できませんでした・メールボックスが見つからなかったなど。受信相手のメールアドレスが存在していない可能性が高い場合)
550 5.1.1
550 5.1.1 User unknown
不適切な宛先メールボックスアドレス
メールアドレス先が何らかの理由で使えなくなっている場合
554 5.7.1 : Recipient address rejected : Not found recipient account!
554 delivery error : This user doesn’t have
5.7.1 Unable to deliver to
配信が許可されていません。メッセージが拒否されました。
受信側においてブロックされている場合やドメイン内に該当するメールアドレスが存在しない場合
エラーコードをもっと詳しく知りたい方は、下記のブログをご参照下さい。
ブログ:
ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
登録を完了させるには、認証メールのご確認をお願いします。