サポートページ Benchmarkランディングページのドメインについて
ランディングページを公開するにあたり、お手持ちのドメインをBenchmark Emailアカウントに接続する必要があります。ドメインを接続するには、お手持ちのドメイン設定においてサブドメインを作成し、その上でBenchmark Emailアカウント上にてCNAMEレコードを発行する必要があります。サブドメインを設定されていない方でもCNAMEを発行する事は可能です。
ご使用になられているドメインによって設定方法は異なりますが、設定作業は簡単で数分で公開することが可能です。ただし、ご利用のドメイン会社によっては更新に1日〜2日かかることがございますのでご注意ください。Benchmark Emailから発行されたCNAMEレコードを登録したのち、希望するURLを入力するだけで公開は可能です。
ランディングページを公開する前に、CNAMEレコードをドメインに追加する方法をお読みください。
また、ランディングページ用に登録するCNAMEはメール送信時に使用するCNAMEとは異なります。
Benchmark Emailからのメール送信用に登録されているほうは決して削除せず、新規登録をして下さい。
ランディングページを公開するにあたり、独自ドメインを取得されていることと、サブドメイン情報を追加していただく必要があります。独自ドメインを取得されていない場合にはランディングページを公開することが出来ませんので、ご注意ください。
サブドメインとは現在お手持ちのドメインにおいて設定することができる項目です。メインドメインの前側にドット「.」によって区切ることで設定できるこのサブドメインにより、ページ上で公開しているコンテンツを分けたり、他にはないオリジナルのドメインとして設定することが出来ます。
Benchmark Emailランディングページはドメイン無しでは公開することが出来ません。また、Benchmark Emailではドメインの提供は行っておりません。予めご了承ください。
※注意
「www」をサブドメインとして使用されますとエラーが発生し、ランディングページが機能しなくなる恐れがございます。
お手持ちのドメインをBenchmark Emailと接続する方法として、大きく分けて2ステップあります。
ステップ1: CNAMEレコードの取得
ステップ2: CNAMEレコード設定後のドメイン認証
ランディングページの作成と公開はBenchmark Email上で行いますが、上記において設定したサブドメインはお持ちのサーバーにて設定されたものとなります。
2020年3月現在、Benchmark Emailではランディングページの公開にあたり、1アカウントにつき1つのドメイン設定となっています。
お手持ちのドメインをBenchmark Emailに接続し、サブドメインを追加するには下記のステップに沿ってください。
注:現在すでにabc.comという名前のドメインをご利用の場合、サブドメインにwwwを入力することは出来ません。この場合、ご利用頂いているサーバーにおいてランディングページを設置するためのサブドメインを作成頂く必要があります。lp.abc.comなど、ランディングページを公開するためにサブドメインを作成してください。
お使いのサーバーのDNS設定によって、CNAMEの設定ステップが異なります。多くのサーバーにおいて、サブドメインにあたる部分はHost Nameとなり、CNAME設定においては「Points to / Value / 値 /内容 」などと表記されている欄に入力してください。設定の変更を反映させるTTL (Time to Live)についてはそのまま、もしくは直ぐに変更を反映する、と変更も可能です。
いくつかのドメインホストにおいての設定方法をご紹介します。
設定方法はBenchmark Emailサポート対象外となります。
ご自身のドメインにおける設定方法が不明な場合は、ご利用のドメイン会社へお問い合わせください。
こちらで登録するCNAMEはメール送信時に使用するCNAMEとは異なります。
既にBenchmark Emailからメール送信用に登録されている方は決して削除せず、新規登録をして下さい。
発行されたCNAMEレコードをお手持ちのサーバーのDNS設定にて追加完了したら、Benchmark Emailアカウントに戻りましょう。先ほどの設定時に表示されたCNAMEレコードのポップアップがまだ表示されていたら、「ドメイン認証」ボタンをクリックしてください。ポップアップが閉じられていたら、下記のステップに沿って再度表示させることが可能です。
お手持ちのドメイン認証が正常に完了された時点で、いつでもランディングページを公開することが可能となります。お使いのドメインにより、認証には24〜最大72時間かかる場合もあります。ドメイン認証がうまくいかない場合には、ご利用されているドメインのサポートまでご連絡ください。
ドメイン認証完了メッセージ
ドメイン認証が完了しました
ドメイン認証失敗メッセージ
ドメイン認証を完了できません。入力情報を確認し、問題が継続する場合はご利用ドメインの管理者にご相談ください。
一度設定したドメインを削除したい場合には、下記のステップに沿ってください。
ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
登録を完了させるには、認証メールのご確認をお願いします。