サポートページ メールフッター部分のロゴおよびリンクの表示設定
Benchmark Emailより配信されるメールのフッターには様々な情報とリンクが表示されております。 こちらのFAQではそれぞれの変更方法等をご紹介させて頂きます。
配信停止リンクと住所情報に関しては、CAM-spam法(日本でいう特電法)に基づき、非表示ができない仕様となっております。認証マーク、登録情報更新リンク、転送リンク、迷惑メール報告リンク、Benchmark Emailロゴは非表示が可能です。
ロゴを非表示にする方法
こちらは有料アカウントをご利用のお客様は、Benchmark Emailのロゴの非表示が可能となっております。ご希望のお客様はこちらよりサポートへご連絡をお願い致します。
デフォルトで設定されているフッターのロゴ変更方法
ドラッグ&ドロップ形式の編集ページにて、メール下部のフッタ-に設置されているBenchmark Emailロゴのデザインをお好みに合わせて変更して頂けます。
1. メール作成にてドラッグ&ドロップ形式を選択
2. チェックリストの「本文&デザイン」を選択しメール作成画面に遷移後、画面右をスクロールし、下部にあるフッタ-セクションをクリック
3. 画面左の編集オプションから「コンテンツ」をクリック
4. フッタ-ブロック下部にある「ロゴ」をクリックし、お好きなロゴを選択・クリック
5. 画面左下にある「保存&閉じる」をクリック
・「本メールはAアドレスよりBアドレス宛てに送信しております。」の文言について
こちらの文言は送信者(Aアドレス)から受信者(Bアドレス)宛てにメールを送信したことを証明しているものです。 送信されたメールが正しい配信者からであることを証明するものであるため、編集することは出来ません。 しかし、画面左の編集オプションで表示、非表示をカスタマイズすることは可能です。
ドラッグ&ドロップ形式メール作成にて上記文言の非表示をカスタマイズする方法:
1. 編集画面一番下のフッタ-ブロックをクリック
2. 画面左に表示されるフッタ-ブロック編集画面の「購読リンク」項目にある「宛先情報」のチェックボックスからチェックを外す
3. 「保存&閉じる」をクリック
・「認証 購読停止」の文言について こちらの文言はメール編集時、送信されたテストメールにのみ表示され 本配信の際にはフッター最下部の「配信停止」リンクに取って変わるものです。
・「登録情報更新」「このメールを転送する」「迷惑メールと報告する」リンク
以下の方法で非表示が可能です。
1. 「本文&デザイン」編集ページにて、一番下のフッターブロックをクリック
2. 画面左に表示される購読リンクの各ボックスのチェックを外す。
***HTML版にてフッターリンクを表示させる設定をしている場合、テキスト版でも表示される仕様となります。***
・「配信停止」リンク
特電法に基づき記載が義務付けられているため、いかなる場合もフッターの配信停止リンクは非表示不可となります。
関連ブログ記事:法律違反になる前に!メルマガで宣伝・広告メールを配信する際に押さえておくべき「特定電子メール法」
以下のFAQをご確認ください。
・「登録情報更新」「配信停止」リンク先ページのカスタマイズ
以下のFAQをご確認下さい。
FAQ:メールフッターから遷移する配信停止・登録情報更新ページはカスタマイズできますか?
以下のFAQをご確認下さい。
FAQ:メールに記載する住所の編集方法
以下の方法で、各設定の変更が可能です。
1.「本文&デザイン」ページにて、画面左下にある「設定」をクリック
2. 表示される編集オプションから「フッター」タブをクリックし、各設定を変更
自社ロゴをメールのフッター部分に表示させる場合、画像ブロックをご希望箇所に挿入しご利用下さい。
また、登録情報更新ページに自社ロゴを表示させる際の手順につきましては、下記FAQをご参照下さい。
FAQ:「登録情報更新」とは何ですか?
免責事項とは法的通知と守秘義務通知を組み合わせたもので、条文またはテキストの一部をメールの下部に付加したものです。免責事項には、責任の制限・免除に関する内容に加え、サービスを利用するユーザーに対して様々な注意点を含めることが重要です。
メールに免責事項を追加するには、パーミッションリマインダーブロックまたはテキストブロックを使った2通りの方法がございます。以下の手順に従ってください。
<パーミッションリマインダーブロック>
1. メールを新規作成、または既存のメールを開きます。
2. 編集画面より初期設定でフッターに挿入されているパーミッションリマインダーブロックをクリック
3. コンテンツタブよりテキストボックス内に免責事項を追加します。
4. 「保存&閉じる」ボタンをクリックして完了
パーミッションリマインダーの詳細については以下のFAQをご確認ください。
<テキストブロック>
1. メールを新規作成、または既存のメールを開きます。
2. メールの編集画面にてテキストブロックをドラッグ&ドロップ
3. テキストブロック内に免責事項を追加
4. 「保存&閉じる」ボタンをクリックして完了
ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。
登録を完了させるには、認証メールのご確認をお願いします。