レポート機能の開封結果から、誰が・いつ・どのリンクをクリックしたかを確認できますか?
目次 リンク別のクリック詳細を確認する 同一リンクで設定箇所別のクリック詳細を確認する コンタクトごとに過去の開封/クリック履歴を確認する リンク別のクリック詳細を確認する 1.Benchmarkへログイン後、メニューから「メールレポート」へ移動します。 クイックリンク:メールレポートページ 2. 該当メールの名前をクリックし、レポート結果へ移動します。 3. 左に表示されたレポートメニューより「リンククリック」を選択します。 4. 「URLクリックパフォーマンス」テーブル内より、確認したいリンクURLをクリックします。 5. 「クリックしたユーザーのアドレス・クリック数・日付」が表示されます。 6. 右上「ダウンロード」をクリックすると、エクセル形式データがダウンロードできます。 ※2箇所以上に同じURLへのリンクを設置している場合、同じコンタクトがそれぞれのリンクをクリックしていると、複数個表示される仕様です。 同一リンクで設定箇所別のクリック詳細を確認する 同じURLに対するリンクを複数設置している場合は、以下の手順で各リンクからのクリック履歴を確認します。 1. 該当メールのレポートページで左メニューより「リンククリック」を選択します。 2. 画面を下にスクロールし「クリックマップ」まで移動します。 3. 該当するリンクのパーセンテージをクリックします。 4. 該当リンクのクリックパフォーマンスが表示されます。 ※スクリーンショットの例では「https://www.benchmarkemail.com/jp/」へのリンクを2箇所設置しています(大きいテキストリンクと小さいテキストリンク)。「URLクリックパフォーマンス」では両方の成績が統合表示され、「クリックマップ」からはそれぞれの成績が別々に確認できます。 ※Google Analytics用のパラメーターを独自で設定している場合、クリックマップ機能がうまく作動しないことがあります。 コンタクトごとに過去の開封/クリック履歴を確認する 「リンクパフォーマンス」の画面で調べたいメールアドレスをクリックすると、過去90日間における開封 / クリック / 転送の履歴が確認できます。 赤枠を変更することで100件まで表示可能です。配信から90日を過ぎたデータは削除されます。 ※ただし、この機能ではクリック時間とURLは確認できません。 >>「レポート」のまとめページに戻る
よくある質問 10月 20, 2020
アンケートの結果確認や保存・印刷はどうすればできますか?
アンケート結果は、以下の3種類があります。 全体結果:自由回答内容を省略した一覧(PDF保存と印刷が可能) 個別結果:各ユーザーの回答内容を確認できる(PDF保存と印刷が可能) 結果詳細:自由回答内容を含む一覧(Excel保存と印刷が可能) 結果を確認する方法 1.ログインし、左側の「レポート」メニューから「アンケート結果」をクリックしてください。 2.閲覧したい「アンケート名」をクリックしてください。 3.全体結果・個別結果・結果詳細から選択してください。 結果を保存する方法 結果一覧のダウンロードが可能です。 結果画面でをクリックし、「Download PDF」「Excel形式でダウンロード」「CSVダウンロード」をそれぞれ選択してください。 全体結果:「Download PDF」のみ 個別結果:「Excel形式でダウンロード」または「CSVダウンロード」 結果詳細:「Excel形式でダウンロード」または「印刷」を選択しPDFとして保存も可能 結果を印刷する方法 全体結果と結果詳細は結果一覧の印刷が可能です。 結果画面でをクリックし、「印刷」をクリックしてください。 個別結果は各ユーザーの回答内容のみ印刷が可能です。 結果画面一覧の右側に表示されている「回答結果」をクリックします。 右側のをクリックし、「印刷」を選択してください。 個別結果を顧客リストに加える方法 画面右上のをクリックし「リストに保存」を選択すると、顧客リストが生成されます。「Excel形式でダウンロード」もしくは「CSVダウンロード」ボタンをクリックすると、メールアドレスのダウンロードが始まります。 「リストに保存」で生成した顧客リストを確認するには、左のダッシュボードメニューに戻り「コンタクトリスト」を選択してください。 注意:回答者別の結果を確認するには、アドレス右の「回答結果」をクリックしてください。 関連FAQ:アンケート回答者をリストとして登録できますか? ご不明な点がございましたらこちらよりサポートへご連絡下さいませ。 >>「アンケート」のまとめページに戻る
アンケート&投票機能 10月 2, 2020
アンケート結果を印刷する際にテキストレスポンスの有無を選択することは可能ですか?
テキストレスポンス無しの全体結果と、有りの詳細結果の両方をプリントアウトすることができます。 全体結果の印刷方法 1. ダッシュボードメニューから「レポート」をクリックし、サブメニューから「アンケート結果」をクリック 2. 印刷したいアンケート名をクリック 3. 「全体結果」タブをクリック (デフォルトで「全体結果」タブが最初に表示されます。) 4. オプションメニューアイコンをクリックし「印刷」を選択してプリントしてください。 詳細結果の印刷方法 1. 全体結果印刷方法の1〜2まで同じステップ 2.「詳細結果」タブをクリックします。 3. オプションメニューアイコンをクリックし「印刷」を選択してプリントしてください。
アンケート&投票機能 2月 6, 2019
配信結果のレポートデータは何日間保存されていますか?
メールなどの配信結果レポートについては、アカウントを利用されている限り保存致します。 Benchmark Emailのシステムを使って配信されたメールの配信結果はレポート機能にて、アカウントご利用期間中保存いたします。 それぞれのメールには個別のトラッキングコードが仕込まれておりますので、メール配信後、時間が経過してから開封された場合もレポートに反映されます。 ※アカウントの期限切れの際のデータ保証期間は1ヶ月となります。 また、アカウント解約後はアクセスができなくなります。
効果測定レポート&到達率 2月 5, 2019
アンケート結果が記録されないのはなぜ?
アンケートが記録されないのには、いくつかの原因が考えられます。 実施中のアンケートのみ、結果が記録されます。アクティブ(稼働中)でない、または終了したアンケートの結果は表示されません。 メールやウェブサイト上にて、アンケートページへのリンクの提供がされていない アンケートページURLのコピーが間違っている。 正しいURLが記載されているか確認しましょう。リンクを含んだアンケート依頼メールの作成もお勧めです。 メールで正しいリンクを送信したものの、コンタクトの受信箱に届かなかった場合 併せて下記のFAQもご参照ください。 FAQ:Benchmark Emailで作成したアンケートに回答してもらうには?アンケートをメールに直接挿入できますか?
アンケート&投票機能 1月 18, 2019